兵庫県立こども病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
兵庫県立こども病院
郵便番号 | 654-0081 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市須磨区高倉台1-1-1 |
電話番号 | 078-732-6961 |
診療科目 | 小児歯科 |
兵庫県立こども病院 のロコミ (全6件)
おすすめ!口コミ情報
-
せいじ さん / 2012/08/01
- 兵庫県立こども病院は成人の方は基本的には利用出来ないのですが、主に子供が利用する病院です。小学生の頃にこども病院に通い、入院した経験があるのですが、大人になった今でもこども病院の記憶は覚えています。兵庫県立こども病院で過ごした時間はとても大切な物になっています。病院の先生も子どもにとても優しく分るよう説明してくれます。そして、入院生活も入院しているのが子どもばかりなので、不安になる事もなく、過ごす事が出来ました。子どもにとても親切で安心出来る病院です。自分に子どもが出きてもしも病気になった時は、兵庫県立こども病院に連れて行こうと思っています。
-
momo1024 さん / 2012/08/01
- 昔子どもの頃にお世話になりその後毎年検診に行っています。 病院内はとてもきれいで、こども病院というだけあって看護師さんも皆さんとても優しくて丁寧です。 先生も皆さん病気の症状などとても丁寧に細かく一般人でもわかるように説明して下さるので安心です。 施設内もところどころにアンパンマンの絵が貼ってあったり子どもが安心して病院に来れるような環境が整っています。 もし将来私に子どもが出来て病気になるようなことがあれば絶対ここでお世話になりたいと思っています。
兵庫県立こども病院 の近隣にある病院のご紹介です。
東田医院 | 兵庫県神戸市須磨区潮見台町5-3-5-216 |
須磨浦病院 | 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町3-3-8 |
大森医院 | 兵庫県神戸市須磨区平田町2-2-11 |
酒井内科 | 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通5-6-28 |
たかなが皮フ科、アレルギー科、形成外科 | 兵庫県神戸市須磨区横尾1-8 |
新須磨病院 | 兵庫県神戸市須磨区磯馴町4-1-6 |
くしろ内科循環器科 | 兵庫県神戸市須磨区妙法寺字竹向イ693-7 エテルド田中1F |
おち内科クリニック | 兵庫県神戸市須磨区南落合3-1-33 |
須磨浦病院 | 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町3-3-8 |
橋本医院 | 兵庫県神戸市須磨区高倉台5-12-17 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ボブさん
こむら皮膚科クリニック 口コミ
先生、看護師さん、受付の方ともアットホームな雰囲気で、入りやすかったです。
先生の的確な判断、患者との接し方も申し分ないと思います。 -
カンパネラさん
こむら皮膚科クリニック 口コミ
話しやすくて優しい先生です。
遠慮なくいろいろ聞けるので、患者としては助かります。
丁寧に診察してくれるので、いつも安心して診てもらっています。 -
ひとづまさん
ゆかりメンタルクリニック 口コミ
引越し前、不安障害で通院していました。芦屋の駅前にあって、通院するのに非常に便利でした。待合室は清潔感とぬくもりがあって、受付の方の応対も大変丁寧でした。基本的には予約制ですが、緊急時も診て頂けてとても助かりました。女性の先生で、重たい話から日常のささいな出来事まで、話をよく聞いて下さるので相談しやすかったです。お薬のこともしっかり説明して下さって安心しました。こちらに通ってからだいぶ症状が落ち着いてきました。 -
しょうじさん
こむら皮膚科クリニック 口コミ
優しい先生です。診察も丁寧なので、落ち着いて受けられました。スタッフさんも対応が丁寧です。 -
tomtomさん
良元診療所 口コミ
小児科も内科もあるので、家族で風邪をひいた時には病院が一回で済むので通ってます。
冬になると息子の肌が乾燥してか毎年カサカサして、ひどい時には掻いて切れてしまうので、今まで毎年近くの小児科で診てもらって塗り薬を処方され塗っていたのですが、少しマシにはなるけどあまり完治しないまま春になって何となく治っていまいた。
今年は良元診療所に行ってみようと思い受診したところ、先生も本を持ってきて調べ出して飲み薬も処方してもらいました。
日に日に良くなり1週間くらいでツルツルになりました。